• HOME
  • プロファイル加工とは
  • 研削とは
  • 製品紹介
  • 設備一覧
  • エコー精密の強み

HOME > ブログ > アーカイブ > ・・レシピ集・・の最近のブログ記事

ブログ ・・レシピ集・・の最近のブログ記事

ビワエキス(ビワ その3)

お待たせいたしました。

ビワで作る万能薬、「ビワエキス」をご紹介します。

お年を召した方はご存知かもしれません。昔は様々な薬草が自然の中にあって、人々はそれらを用途に応じて利用してきました。例えば、あせもには桃の葉とか、どくだみは毒下しの妙薬なんて言われていたり・・・

こんな昔の人たちの知恵を受け継がないなんて、もったいないです。

 

では、ビワエキスの作り方です。

【ビワエキス レシピ】

ビワ茶と同じように、無農薬のビワの葉っぱを洗って、葉の裏の産毛をできるだけ取り、よく拭きます。その時、あまりざぶざぶ洗わないように~(飲んだりもするので、よく拭いたほうがいいですね。)

そのまま、またはちぎってビンに入れ、35度以上の焼酎に漬けます。ビワの葉っぱの倍くらいの量の焼酎を注ぎます。

約3ヶ月から1年漬けます。 1年経ったら、葉っぱを取り除きます。これで、ビワエキスの原液が出来上がりです!

 

・・・・葉っぱでなく、種でも作れます。むしろ種の方が効能が強いです。

では、種でつくる場合は~

 

焼酎1800mlあたり、種700gくらい。種は痛みが早いので、新鮮なうちに作るか、少し天日干しをするといいです。できれば、面倒でも皮を剥いだほうがいいと思います。(灰汁が強くなるので)

種は、1年から2年漬けます。2年経ったら種を取り出します。

 

これでビワエキスが出来上がりです!

使えるのは、葉っぱで3ヶ月以上、種で1年以上。

そうそう!それから葉っぱは寒い時期(2月頃)のものが、薬効が強いのでオススメです。そして、緑が濃くて、分厚いものがよろしいです。

 

次回は、ビワエキスの利用法を紹介します!

 


消臭剤(ミョウバン その1)

昨日、めでたく勝手にbleah発足されました

株式会社エコー精密 ナチュラル部門担当 経理飯村でございます。

今日は、社長宅で大ヒットの消臭剤のレシピを紹介します。

 (材料) 

ミョウバン(60g)   水   お好みでエッセンシャルオイル  1.8リットルのペットボトル

スプレー容器

 

(作り方)

1.8リットルのペットボトルに、ミョウバン60gと水をほぼいっぱいに入れて溶かします。

すぐには溶けませんが、3~4日くらいすれば、ほぼ溶けるでしょう。

これが、ミョウバン原液水になります。

さて、ここからが消臭剤の作り方です。

ミョウバン原液水1に対して、水9をスプレー容器に入れます。

はい!これで出来上がり!scissors

香りが欲しい場合は、お好みのエッセンシャルオイルを1滴ほど入れてください。

ちなみに、トイレの消臭に使うときは、我が家はハッカ油を入れています。

 

さて、ここに使用しましたミョウバンとは・・・・

そうです!茄子を色良く漬けるのに使用するものです。

食品です!

さらには、別府のミョウバン温泉などは有名かと思われますが、温泉水にも含まれているものなんです。

何を言いたいか・・・?

そう!安心安全なんです!

しかも、お安い!

市販の消臭剤には、身体によくない化学物質がたっぷり!

それを、部屋にシュッシュしたらどうしたって吸い込んでしまいます。

なんと恐ろしいこと。。。。

それに比べて、ミョウバンは食品です。

何度も言うようですが、お安い!(100円ショップで売ってます。)

1.8リットルもの原液水を作っておけば、かなり使えますよね。

それに、結構消臭力もあるんですよ。

我、エコー精密の事務所も、お昼を終えるといろんな食べ物の臭いが充満します。

飯村社長は、このミョウバン消臭剤を高く掲げて楽しそうに、事務所をシュッシュシュッシュして回っていますnote

 

 

さて、このミョウバン原液水、消臭剤だけでなく、もっといろいろなことにも利用できますので、

次回から、少しずつ紹介していきたいと思います。

 


ベビーパウダー

先日、ベビーパウダーが使いたくなったので、

かみさんに、家にあるかどうか聞いたら、

「ないけど、作っちゃる!」

ということで、昨日作ってもらいました。

作り方です。

・重曹4に対して、コーンスターチ6

・これを、すりこぎで擦りながら混ぜます。

出来上がりです!

使い心地バツグンgood

ぜひ、お試しあれhappy01

 

株式会社エコー精密 ナチュラル部門でしたm(_ _)m


1

« ・・ミョウバン・・ | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ